渓流釣テンから道具作り とアウトドアとレザークラフトと刃物とたまにはトヨタ20ソアラオジサンの手帳

たもあみ作り、レザークラフト、アウトドア、登山いろいろ物作りのブログです

榧の木 原木について

最近、登山にはまってます。
行き帰り、余裕があるときは、榧の木を探して歩いています。その場で採るわけではありませんが、
「いい太さで、いい枝振り。おお、いいタモができるな」と妄想して楽しんでます。

いつも1000m前後の低い山に登ってます。
そこで榧の木があるパターンであることに気付きました。

f:id:hidep925:20210412165832j:plain
f:id:hidep925:20210412171039j:plain
f:id:hidep925:20210412171156j:plain
こんな道路沿いは珍しい?

では本題。
おおよそ標高700~800mぐらいに多い
当然、雑木林
急斜面
沢沿いに多い
岩が多いところ
犬ガヤが近くにある
たまに近くに樅ノ木もある
個人的見解でした。

f:id:hidep925:20210412170417j:plain
f:id:hidep925:20210412171230j:plain
f:id:hidep925:20210412171300j:plain
榧の木の赤ちゃん
あと30年ぐらいしたら、いい原木になるだろうな。
でも道端なので切られる運命だろうな。


f:id:hidep925:20210416201120j:plain
f:id:hidep925:20210416201237j:plain
f:id:hidep925:20210416201320j:plain

幹が太いのと、切り時期が悪いので
やっぱり割れが入りました。
皮を剥がずに乾燥させた方がよかったかもですね。