渓流釣テンから道具作り とアウトドアとレザークラフトと刃物とたまにはトヨタ20ソアラオジサンの手帳

たもあみ作り、レザークラフト、アウトドア、登山いろいろ物作りのブログです

2020-01-01から1年間の記事一覧

たも網の材料 増殖計画

挿し木、種まきといろいろと試みてますが 自生苗が良さそう。 刈られてしまうので生き残させます。 大小合わせて88本 夏の暑さにやられて 30本ぐらいは枯れました。 20215月 春になりました。 6割しか残ってませんが、新芽が出てきました。

榧の実を採ってきました。

実を採ってきました 200個ばかり。 実がはじけてました。 畑とプランターに植えました。 来春が楽しみです。

榧の木 秋挿し木に挑戦してみます

2020年6月20日に挿し木したものです。3ヶ月経って 30%しか残っていません。 しかも根っこは出て来てません。 そこで今年の新芽を採ってきました。 秋の挿し木に挑戦してみます。 2021 5月 春になりました。 挿し木も3本となりほぼ全滅 少し芽が膨らんで…

祝 根っこが出て来ました。

こやつを引っこ抜いてみました。 どうにも我慢できずに中を拝見挿し木して2ヶ月目 ちっちゃい根っこがありました。 おそらくみどりの葉のものは根っこが出てるでしょう‼️

榧の苗木 天然自生の苗を取ってきました。

挿し木による増殖もうまくいかないようなので、 この際、苗木を採集してきました。 本当は落ちている実を拾ってこようとおもったんですが、 足元を見るといっぱい自生の苗木があるじゃありませんか。 ピンボケでごめんなさい 2020 8月 10日 少々いた…

挿し木に挑戦

榧の木を伐採してたも網を作るだけじゃなく、材料を自ら増やしてみようかと挿し木に挑戦してみます。種から自生させたいのですが、植林した榧の木からまだ実が採れません。6月14日新芽を採取して、一時間水に浸した後 鹿沼土100%に挿し木 6月20日 一週間経…

面白実験 5回目 4ヶ月固定した枝を解放

2月22日 伐採 固定 6月20日 解放 25cm→30cm 6月23日 少し開きました。

今日は大凶な一日です。

れいわ2年 自粛が少し解除になったので 渓流釣りに行こうと 朝早起きして3時に車のエンジンスタート なんと‼️ バッテリー上がり。 6年もバッテリー交換してない。トホホ気を取り直して嫁の車で出発した。途中釣具やに寄りました。 その時釣竿が伸びていて…

GW制作予定に無かったタモ枠たち

今年のGWは外出自粛で何も出来ないので この冬採取した榧の木を送ってもらった。 着々と作っていったが、結構残材があったので 予定外の加工枠にしてしまいました。 実験で使った枝などかき集めて 以外と接合部の強度もありそうです。 1本の榧の木から5~…

面白実験 4回目 3ヶ月固定した枝を解放します。

伐採日 2月22日 解放日 5月17日 少し早いけど 約3ヶ月乾燥固定 いくらかは開きますね。 あと3本サンプルがあるので6ヶ月まで続けます。 5月18日 解放翌日

令和 2年 ラスト一本の素材

最後の素材です。 柄の太さが太い 左右の枝の太さも違う。 かっこよく出来るかな?5ヶ月半 乾燥しました。 いざ、解放 サイズはこんな感じです。 角度も良くない。

令和2年 2番目のいいスタイル

ラスト2本の素材に手をつけます 柄の太さが四センチあります まずは五ミリ細くしました。 さらに細く あとは接合 鹿の角が無いのでひとまず放置です。

真ん丸と思ったけどやっぱり矯正が必要

型にはめたときは真ん丸と思ったけどやっぱり矯正が必要でありました。

新しい矯正方法 発案

枠の矯正するにあたり 水平から見て歪みを無くすために 蒸気を当てたり、お湯でゆでたりしましたが いいこと考えつきました。サンドイッチ サウナ作戦大きめのまな板に挟んで、ダンベル20kgでプレスします。 その隙間に蒸気を吹き込ませます。隙間をスポンジ…

加工枠の方が形いいかも

GWひたすら暇を有効に使います。 形がいいわけでもないかも 汗少し蒸気を当てて矯正しましょうかね。

ミニたも耳かき

ミニだも作ったけど、飾ってあるだけじゃ つまらないのでこんなものを作って見ました。

型から解放 固定期間 4ヶ月

ちょうど4ヶ月経ったので型から解放してみたいと思います。 型 35cm → 40cm 4ヶ月ぐらいじゃ癖が付ききらんですなぁ矯正中

GW暇ですなぁ。

しかし暇ですな。 枝振りの悪い素材を削ります 年輪に沿って削ります。

加工枠の沼にはまってしまいそうです。

もともと捨てようと思ってた材料なのか 天然の一本材の物にも数に限界あるし 失敗しても気にしなくていいし、 折れてもいいし 削り過ぎてもいいし 安心して作業が出きるせいでしょうか 沼にはまりつつあります。 今回は柄のなかを貫通バージョンです。延長す…

へら鮒 フラシ枠 制作

GWなにする?フラシ枠でも作ってみようかと。 お手本はこちら 接合して パテもって 塗装はまだですがとりあえず完成ほぞを作ればよしだが、万力がない。

海老ぞりストレッチ台 制作

こんなものを作ってみました。 名付けて 海老ぞりストレッチ お尻の羽子板金物の強度がなく、使い物になりませんでした。涙

加工枠 パート2

外出自粛なので とにかく暇です。 どうにか暇つぶしを見つけてます。加工枠パート2です。 39cmのアユ用タモ網を作ろうと思います。 サイズは御覧の通り 柄はとにかく細目 枠は太め接合部は木工用パテを塗りまして 後は蒸気にあてて枝を曲げるだけですが、…

Y字の枝をなんとかするぞぉーー 続編

1/31ランディックネット作った方が早そうです。 続編です。 1月31日に金枠に固定して2か月強 経ちました。 固定を解除します。 いい感じに癖がついております。 先日届いた鹿の角をつけます。 順調・順調 4/20 今日の作業夕御飯後、一時間柄を削りました。…

実験材料の有効利用 加工枠にしてみましょう。

乾燥実験だの、皮の剥ぐタイミングだのいろいろ実験した枝が転がっています。 有効活用として加工枠を作ってみましょう。 10mmの穴を開けまして。 枝はぐつぐつ煮てしてやわらかく [f:id:hidep925:2020041912525j:plain] 枠に固定して癖をつけます。 柄を個…

ゴールデンウィーク 外出自粛

ゴールデンウィーク 新型コロナウィルスの影響で 渓流釣りに行けそうもない。 さらに外出自粛ときたもんだ。Gw何をしようかな。 田舎から乾燥中のカヤをおくってもらいました。 11本ある。 まぁぼちぼちと。暇つぶしかねてけづりましょうかね。]

面白実験 3回目 2ヶ月固定した枝を解放します。

面白実験3回目 乾燥し固定から解放してからどのくらいの癖が戻るかの実験です。2月20日伐採 皮剥ぎ 金枠に固定4月18日まで固定し乾燥 約8週間 4月18日 解放 直後 25cmが30cmまで開きました。 4月19日 翌日 4月22日 5月1日 34cm

加工枠作成

今までいろいろ作っていると、へまもあります。 元から折れたのでこの際別の枝で作ってみます。 枝をあらかじめ丸めておきます。10mmの穴を明けつなぎます 結構いい感じになりました。 ただ、強度はどうなんでしょう。磨きまで完了です。

乾燥実験最終報告

枝の乾燥のまとめです。 表皮を剥した乾燥状況のグラフです。 約1か月で乾燥します。 皮を残したままの乾燥です。 約2か月強で乾燥が落ちつきました。 ご参考まで。 おしまい

ビフォー、アフター

ここぞと言わんばかりの、スタイルの悪さ ビフォー アフター この辺りが、独学での私の技術力の限界かも。 形の悪いのを丸くするのに快感を覚えてきた。 ヤバイ❗

角度付きすぎアユだも矯正完了

何年前に採取したか覚えてないくらい乾燥しきってます。 何でこんなに角度をつけたんだろう。 金枠から解放しても全く広がりません。 3/30 ターンバックル大作戦 入浴大作戦 かけ湯大作戦 片手腕立て伏せ中 温まったのでストレッチ中3/31 翌日は反対の腕をス…