渓流釣テンから道具作り とアウトドアとレザークラフトと刃物とたまにはトヨタ20ソアラオジサンの手帳

たもあみ作り、レザークラフト、アウトドア、登山いろいろ物作りのブログです

2020-01-19から1日間の記事一覧

柄尻の材料

柄尻の材料は鹿の角が一般的ですよね。 販売している店が近くにはないので、通販で入手です。 他にも 軸になる棒(10mm) hidep925-tamoami.hatenablog.com

網の取り付け

網の取り付けは 3か所ぐらいタイラップで仮止めしてスタートすると簡単です。

磨き

うーーーん枠の形がいびつだ!! 柄尻の処理、枠の接合も終わり終盤の塗装前の磨きに入ります。 #60 → #120 → #180 → #240 → #320 (こだわりによって#400 → #600)の紙やすりで根気強く磨きましょう。 まずは小刀でおおざっぱに削りますが、はやり小…

毛鉤の製作

道具の一式です バイスはクランプで机に固定するタイプより、卓上タイプの方が、値段は張りますが自由度があってよいです。 はさみはよく切れるものを使いましょう。 テンカラの毛鉤も自分巻くようになりました。 だいたい左のシンプルな白色のハックルと赤…

初めてのテンカラで一尾

23歳 夏 7月21日 長野県の某河川にて初めてテンカラでアマゴ(20cm)釣りました。 エサで釣るより、3倍の達成感がありました。 ここからテンカラ人生が始まります。 (この写真 おっさんだなぁ 23歳は本当です) このころはまだタモ網には関心もなく…

歴代の作品

歴代の作品を紹介します。 1998年 左:カヤ39cm 製作1号 カシュー 透 4回・・・健在 2001年 中:カヤ39cm ウレタンクリア 2001年 右:カヤ39cm カシュー 透 5回・・・父の知り合いに嫁いでおります。 2004年 カヤ 39cm ウレタンクリア 柄尻(鹿角…

仕上げ

最終の仕上げを思い浮かべながら作るのって楽しいですよね。 最近の私のトレンドはクリア塗りです。 日が経つにつれてカヤの油がでてエイジングが楽しめます。 No1 処女作 (カヤ) 半製品を釣り具やで購入して、ペーパー掛け、接合、塗装したのみ。 枠(…

矯正

hidep925-tamoami.hatenablog.com タモ枠を製作する上で一番の肝となるのがいかに〇、丸、円にすることではないでしょうか。 ●枠になる枝がいかにT型(水平)にするか。 →枝を丸めると→力学上どうしてもY字になる。 ●枝の途中の節(ここが硬い)の部分を丸…