渓流釣テンから道具作り とアウトドアとレザークラフトと刃物とたまにはトヨタ20ソアラオジサンの手帳

たもあみ作り、レザークラフト、アウトドア、登山いろいろ物作りのブログです

道具も楽し

【蒸気発生器】

f:id:hidep925:20200119114309j:plain

初代の蒸気発生器

やかんを改造したものですがいまいちでした。

 

2代目(今使っているもの)

4リットルのペンキ缶(ホームセンターの塗料売り場にあります。

 

f:id:hidep925:20200118210937j:plain

f:id:hidep925:20200118205934j:plain
f:id:hidep925:20200118214014j:plain

吹き出し金物とその裏側(ホームセンターの水栓金具売り場にあります)

内部は簡単に錆びます。

 

【金型】

f:id:hidep925:20200119140959j:plain

初代金型 異形鉄筋D13 直径30cm

かなり丈夫です。少々では変形しません。

 

f:id:hidep925:20200118203806j:plain

最近曲げてもらったもの

丸鋼材 6mm 9mm ステンレスではなので錆びます。

 

f:id:hidep925:20200119141717j:plain

フラットバーでも曲げてみました。

枝が太い場合に便利です。

他にも アルミパイプ、ステンレス等も試しました。

 

一番いいのはステンレスで10mmぐらいが理想ですが、

材料代が高くつくので理想のままです。

 

金型を作るときのポイントは

①幹の部分が干渉するので、端部を3cmぐらい開く

 ただしそのままだと、開くので開き止めがほしい。

②金物の先端部は少し水平に(まっすぐ)した方が枝が水平になります。

 

矯木の材料

太いカヤの枝から作ります。

直径3cm

 

f:id:hidep925:20200125151745j:plain

 

f:id:hidep925:20200126154624j:plain

大と小を作りました。

 

f:id:hidep925:20200126154723j:plainf:id:hidep925:20200126154750j:plain

ドリルで穴を明けてからノコギリで片方を落とします。後はノミで面を取っておしまい。

使っていくうちに微調整してみます。

 

磨いて気づいた、ため木のあと。

がびーーん

 

f:id:hidep925:20200209115559j:plain

 

蒸気当て用 架台

f:id:hidep925:20200229111650j:plain

 

f:id:hidep925:20200229111820j:plain



hidep925-tamoami.hatenablog.com